NK craftのアトリエから譲っていただいたサプライズボックスです!
一点モノです!!

SサイズとMサイズ、両方同じコンセプトで作られていて、とってもゴージャスです!
特別な方への贈り物に使いたいですよね。

ペーパークイリングと布のリボン、レースなどが組み合わさっています。
サプライズボックスは全て同じシンプルな四角い箱ですが、紙の色・素材感に6種類それぞれの表情があり
何をデコレーションするかで、イメージが全く違う印象になるのがとても面白いところです。
紙の色や素材感はパペティエールが自信を持ってオススメしているものなので、
「たかが紙」ではありません!
ご希望のお客様には完成品としてのオーダーもお請けできるように準備を進めておりますので
もしご興味のあるお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にパペティエールまでご連絡ください。
2,3名のグループであれば、弊社にてプライベートレッスンもさせていただきます。
お問い合わせはこちらまで
一点モノです!!

SサイズとMサイズ、両方同じコンセプトで作られていて、とってもゴージャスです!
特別な方への贈り物に使いたいですよね。

ペーパークイリングと布のリボン、レースなどが組み合わさっています。
サプライズボックスは全て同じシンプルな四角い箱ですが、紙の色・素材感に6種類それぞれの表情があり
何をデコレーションするかで、イメージが全く違う印象になるのがとても面白いところです。
紙の色や素材感はパペティエールが自信を持ってオススメしているものなので、
「たかが紙」ではありません!
ご希望のお客様には完成品としてのオーダーもお請けできるように準備を進めておりますので
もしご興味のあるお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にパペティエールまでご連絡ください。
2,3名のグループであれば、弊社にてプライベートレッスンもさせていただきます。
お問い合わせはこちらまで
スポンサーサイト
pagetop ↑
サプライズボックスをご紹介させていただくのには、実物の見本をお見せするのが一番なので、
見本になるものを少しずつ用意をしています。

レシピどおりに作るリボンの太さや大きさを少しずつ変えると、中にも貼れるデコレーションになります。

蓋を開けたときに、目を引くお花を飾ってみました。

中にプレゼントを忍ばせるパターンも今度は用意しようと思っています!
見本になるものを少しずつ用意をしています。

レシピどおりに作るリボンの太さや大きさを少しずつ変えると、中にも貼れるデコレーションになります。

蓋を開けたときに、目を引くお花を飾ってみました。

中にプレゼントを忍ばせるパターンも今度は用意しようと思っています!
pagetop ↑
サプライズボックスとペーパークイリングの組み合わせで作って下さったものをご紹介します!

色々な写真やパーツの見本をみながら、ご自分でブロッサムペーパーを巻いて、、

繊細な、3mmペーパーを使って作るパーツも貼ってありますよ♪

メッセージが素敵です!

一通り、ブロッサムペーパーのパーツを作れるようになるとかなりたくさんのパーツで
飾ることが出来ますよ!
ぜひ、ぜひお気軽にみなさまも作ってみてください!!

色々な写真やパーツの見本をみながら、ご自分でブロッサムペーパーを巻いて、、

繊細な、3mmペーパーを使って作るパーツも貼ってありますよ♪

メッセージが素敵です!

一通り、ブロッサムペーパーのパーツを作れるようになるとかなりたくさんのパーツで
飾ることが出来ますよ!
ぜひ、ぜひお気軽にみなさまも作ってみてください!!
pagetop ↑
前回作ったパペボックス・シトロンバージョンのほかに、可愛らしく作りたくなり、、
ペシェでパペボックスを作ってしまいました!

水玉の布リボン・アルファベットシール・デコシールは某100円ショップで購入しました。

あとは、付属のリボン、メッセージシート、手持ちの紙です。
リボンを波型に切ったはさみも108円です。
同じコンセプトでも、箱の色や使うデコグッズによってイメージが違うものが出来るので
本当に楽しいです。
ぜひ、参考にしてくだされば幸いです!
引き続き、まだまだ「作ってもらおう企画」は募集中でございます!
ご応募お待ちしております。
詳しくはこちらから
ペシェでパペボックスを作ってしまいました!

水玉の布リボン・アルファベットシール・デコシールは某100円ショップで購入しました。

あとは、付属のリボン、メッセージシート、手持ちの紙です。
リボンを波型に切ったはさみも108円です。
同じコンセプトでも、箱の色や使うデコグッズによってイメージが違うものが出来るので
本当に楽しいです。
ぜひ、参考にしてくだされば幸いです!
引き続き、まだまだ「作ってもらおう企画」は募集中でございます!
ご応募お待ちしております。
詳しくはこちらから
pagetop ↑
3月に初めてお披露目をしましたサプライズボックスですが、先日、東急ハンズさんでもサプライズボックスを使った
ワークショップをNK craftの先生に開催していただけて本当に感謝でございます。
何しろ、サプライズボックスとブロッサムペーパーの組み合わせは秀逸ですので
ご好評いただけたようで良かったです!
詳しくはNK craftさんのfacebook
で報告されてますのでご覧ください♪
とは言え、ブロッサムペーパーやクイリング以外でも、もちろん素敵にボックスとしてお使い頂ける
サプライズボックスです。

こんな風に、スタンプで飾ってみたりもいかがでしょうか。
リボンも量は余裕がありますので、お手持ちのパンチクラフトで抜いて貼るだけでも
可愛らしいポイントになります。

ブロッサムペーパーのコーナーデコレーションキットとの組み合わせ。

フルーツキットのフルーツを貼っても本当に可愛いと思います♪
これから、作家さんにもお願いして作家さんバージョンのサプライズボックスをご紹介出来たらと思っておりますので、
そちらも楽しみにしてくださると嬉しいです。
ワークショップをNK craftの先生に開催していただけて本当に感謝でございます。
何しろ、サプライズボックスとブロッサムペーパーの組み合わせは秀逸ですので
ご好評いただけたようで良かったです!
詳しくはNK craftさんのfacebook
で報告されてますのでご覧ください♪
とは言え、ブロッサムペーパーやクイリング以外でも、もちろん素敵にボックスとしてお使い頂ける
サプライズボックスです。

こんな風に、スタンプで飾ってみたりもいかがでしょうか。
リボンも量は余裕がありますので、お手持ちのパンチクラフトで抜いて貼るだけでも
可愛らしいポイントになります。

ブロッサムペーパーのコーナーデコレーションキットとの組み合わせ。

フルーツキットのフルーツを貼っても本当に可愛いと思います♪
これから、作家さんにもお願いして作家さんバージョンのサプライズボックスをご紹介出来たらと思っておりますので、
そちらも楽しみにしてくださると嬉しいです。
pagetop ↑
| home |