開店1周年のお知らせです!
パペティエールは4月17日(火)で開店1周年を迎えます!
お客様はもちろん、たくさんの方にここまでご協力いただいての毎日でした。
店舗探しから、今日に至るまで何から何まで手探り状態であっという間の1年でした。
紙卸という世界から扉を一つ増やして始めたことですが、ニッチな商材や商品をご紹介していることもあり
不安なことも多くありましたが、逆に面白がってくださることも多く、
そして元々の世界の方たちにも励ましやお気遣いをいただいて、こんなに支えていただけていることに
感謝ばかりです。
元々は、楽譜台紙をサイトで発表、販売をしたのがスタートで遠方の方にもご愛顧いただいていることが
土台の一つにあることが支えにもなっております。
パペティエールショップでは限定品やおすすめのものなど
これからも店舗を通じてより良い紙のものをご紹介販売できるようにしたいと
思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
もし、お近くの方や足を運んでいただける方がいらっしゃいましたら
当日はお買い上げのお客様には「紙バッジ」のプレゼントもさせていただきますので
(なくなり次第終了です)楽譜台紙シリーズや、他の商品など
実際にお手に取ってご覧いただければ幸いです。

当日はペーパークイリング作家の菊地七夢さんも来店くださいます。
デモンストレーションや、もしかしたらワンポイントアドバイスなどもしていただく時間も
あるかもしれませんので、クイラーの方やこれから始めてみようかな?と考えてらっしゃる方も
ぜひお気軽にお越しくださいませ。
パペティエールは4月17日(火)で開店1周年を迎えます!
お客様はもちろん、たくさんの方にここまでご協力いただいての毎日でした。
店舗探しから、今日に至るまで何から何まで手探り状態であっという間の1年でした。
紙卸という世界から扉を一つ増やして始めたことですが、ニッチな商材や商品をご紹介していることもあり
不安なことも多くありましたが、逆に面白がってくださることも多く、
そして元々の世界の方たちにも励ましやお気遣いをいただいて、こんなに支えていただけていることに
感謝ばかりです。
元々は、楽譜台紙をサイトで発表、販売をしたのがスタートで遠方の方にもご愛顧いただいていることが
土台の一つにあることが支えにもなっております。
パペティエールショップでは限定品やおすすめのものなど
これからも店舗を通じてより良い紙のものをご紹介販売できるようにしたいと
思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
もし、お近くの方や足を運んでいただける方がいらっしゃいましたら
当日はお買い上げのお客様には「紙バッジ」のプレゼントもさせていただきますので
(なくなり次第終了です)楽譜台紙シリーズや、他の商品など
実際にお手に取ってご覧いただければ幸いです。
当日はペーパークイリング作家の菊地七夢さんも来店くださいます。
デモンストレーションや、もしかしたらワンポイントアドバイスなどもしていただく時間も
あるかもしれませんので、クイラーの方やこれから始めてみようかな?と考えてらっしゃる方も
ぜひお気軽にお越しくださいませ。
スポンサーサイト